fc2ブログ

2012/06/05 Tue  21:32
小鳥まつり&イベント予告

去る3日(日)東京ピイチク会主催『小鳥まつり』が開催されました!

わが家は、今回は誰も連れていかずの参加でした(^_^メ)

 文鳥首席~あざぜる君ともぅなちゃん!
こちらは『文鳥部門・首席』ぴいちゃん様の愛鳥
シルバー文鳥あざぜる君!シナモン文鳥もぉなちゃん!
おめでとうございます\(^o^)/

もぉなちゃんは、前シーズンわが家から里子に行った子です!
綺麗なお姉さんになってますね(*^_^*)

今回もあまり写真は撮りませんでしたが少し紹介!

会場風景~かなりご来場いただきましたね!! ノエルちゃんはご休憩中!接待上手の女優さんですよ~!
会場は、ご来場の方々で熱気が!
サクラ文鳥のノエルちゃんは、お部屋で休憩中!
皆さんの手の上で接客してくれる美人な女の子です(*^^)v

シルバーぶんちょ君!ブランコ大好き! シナモンぶんちょ君!シルバー君と同じ飼い主さん!
カラフルなブランコ大好きなぶんちょ君たち!
お疲れ様だったね~!

キンカちゃん~首席獲得です! ダイアモンドフィンチ~猛禽的顔が、、気になります!
『キンカ鳥部門・首席』のキンカ君
羽色が綺麗な子でした!
ダイアモンドフィンチは、何とも言えない色合いがステキでした!

まだまだ沢山の鳥さんたちがいました。
東京ピイチク会の『小鳥まつり』は会場の都合で
残念ながら『秋の小鳥まつり』はありません。


6月24日(日)
日本飼鳥会主催『品評会』が下記のとおり実施されます。
   
場所:東京都台東区花川戸リバーサイドギャラリー
   (墨田公園内)水上バス乗り場近くです。

時間:10:00~出品鳥の受付
   会員・非会員有無を問いません。出品料無料
   健康な鳥なら出品できます。
   12:00~審査
   この時間帯が見易いと思います。
   15:00~表彰式

フィンチ類、インコ類、カナリヤなどの鳥たちが揃いますよ。
ご興味のあるかたは、ぜひ立ち寄ってみてください\(^o^)/ 

2011/05/17 Tue  22:29
イベントのお知らせ【春】

《春の小鳥まつり》  主催 東京ピイチク会

 日時 : 5月22日(日) 
      出品受付   10:00~11:00
      鑑賞・投票  12:00~13:00
      集計     13:00~14:00
     14時以降は清掃~表彰式になります。

 場所 : 江東区文化センター 展示室

      階段を上がって右側が展示室です。
      最寄駅:東西線「東陽町」駅 徒歩約5分
      住所:江東区東陽4-11-3

 ※一般の見学のかたは11時~13時くらいが見やすいです。
 ※会員でないかたの小鳥の出品も上記時間に受付すればできます。
 

《品評会》  主催 日本飼鳥会

 日時 : 6月12日(日) 
      出品受付   10:00~11:00
      審査     12:00~

 場所 : 隅田公園内リバーサイドギャラリー

    住所:東京都台東区花川戸1丁目1番地
    『浅草』駅より徒歩数分。
    「水上バス」発着所のすぐ横の公園で階段を降りたところです。

  ※一般の見学のかたは11時~13時くらいが見やすいです。

   兄妹ペア~ふぁ君とマイ・すぃ~ト・ハニーちゃん(元気ない??)
     
 お時間、ご興味のあるかたは、どうぞご来場くださいね♪

2011/04/10 Sun  23:55
里親さまの個展

わが家で産まれた子の里親さまWhomeさんが
木版画による初個展を開催します。

小鳥さんは、愛鳥ぱろ君がモデルになっているそうで(^.^)/~~~

◎リンク先で、または下記をクリックするとブログが見られます!

    我輩はペットである♪

  ★神田神保町1-21-1 文房堂中3階
  ★4月11日(月)~17日(日) 
  ★10:00~19:30(最終日16:00)


私も行きます!
ご興味のあるかたは、ぜひご覧ください(^◇^)

行ってきました!
とても素敵な空間です!

2010/10/20 Wed  01:13
文鳥まつり04ご案内

10月24日は全国共通(笑)【文鳥の日】です!
もう来週にせまりましたよ。。

そこで!記念の文鳥まつり04を今年も開催!

 日時 : 10月31日 11時~15時30分まで
 場所 : 三鷹産業プラザ 703号室―705号室会議室

 詳しい内容は、、リンク先の    文鳥まつり公式サイト をご覧ください♪

 ここで、ご来場の皆さまへのお願いです。
 〈文鳥まつり公式サイトにも掲載されていますがあらためてです〉

 ●10時以前の来場はご遠慮ください。
  会場設営や商品陳列は、9時からですが、その時間にお越しいただきましても、
  お客様への対応ができません。

  また、今年は同じ階の別の会議室で、他2団体の催し物がある予定です。
  早く来場されてしまうと、スタッフの対応が間に合わないため、
  他の利用客に迷惑が掛かってしまいます。

  ※場合によっては、今後会場が借りられなくなる可能性がないとも限りません。

 ●ご来場の皆さまには、入場料(パンフレット込)200円をお買い上げ
  いただきます。

入場パンフレットは、10時過ぎからの販売になります。
  10時以前にプラザ内に来場した方には、ペナルティ料金として、
  入場料(パンフレット込み)500円に引き上げさせていただきます。
  ペナルティ料金での入場パンフレットの販売は9時50分からです。
  それまでの間、またそのあと入場開始の11時までの間は、
  入場待機スペースに順番に並んで頂きます。

  ペナルティ料金を払うことで、ほしいグッズが必ずしも購入できるわけでは
  ありませんので、ご注意ください。
  
 ●1Fおよび建物周辺に列整理などのスタッフの準備や配置はありません。
  会場外でのトラブルには責任を負いかねます。

 【 大切なお願い】

 文鳥まつり04当日は、同フロアで目の不自由な方々のお食事会も行なわれます。
 文鳥まつりで気持ちが盛り上がっていても、大声を出したり、人を押したり、
 ぶつかったりすることのないようにお願い申し上げます。

 盲導犬に声を掛けたり、犬自体や、付属のハーネスなどに触ったりしないでください。

 ★スタッフも少ない人数で開場設営や準備に取り掛かっていますので、
  皆さまのご協力をお願いいたします。

 さて、ブログでも告知しましたが、ここからショップの紹介をチョコリと。。

2010/09/13 Mon  23:12
小鳥まつり終了

昨日、東京ピイチク会主催『秋の小鳥まつり』が無事終了いたしました!

ご来場の皆さま、ご参加の皆さま、お忙しい中ご足労いただきありがとうございました!
お疲れさまでした!

今回は(も?)画像は少ないので、文鳥をアップ~♪

文鳥部門参加の愛鳥さんたちの一部です!

クリームペア、主席です! 小麦ちゃんとぴあちゃんシナモンペア、次席です!
左は、『主席』クリームペア♪
右は、『次席』ダン様のぴあ君&小麦ちゃんシナモンペア♪

あざぜるちゃん、三席です! らいむちゃんと朔ちゃんペア(父娘)
左は、『三席』ぴぃ様のあざぜる君シルバー♪
右は、ダン様の朔君とらいむちゃんシナモンペア♪

そして、わが家から参戦したのは、、
バレン、両隣りは、シルバーのイケ面組。。 あざぜるちゃんとバレン!良い感じだったのかな??
バレン(パステルノーマルパイド=ダークシルバー)
『4席』だったようで、、、次席・三席が会員さんでなかったため、
「タナボタ(笑)」で賞金のみいただきました!
投票いただいた皆さまありがとうございま~す♪

…で、バレンは、両隣り「シルバーイケ面組」というわが家には(絶対に)ない状況のなかで、緊張しながらも時間が経つにつれ楽しそうでした。

しかし、帰りの車の後半は大人しくなり、わが家に着いてカゴに戻ってもゴハンも食べず、眠りつづけ元気がありませんでした。。
疲れたのか?イケ面の居ない状況にガックリしたのか??
今日は元気を取り戻しましたがね。

愛鳥の皆さんもお疲れさまでした!

今回は、前回よりたくさんの文鳥さんが参加してくれました。
しかし、、『白』『桜』の参加鳥さんが居なくて、、
ちょっと残念だったかな。。

フィンチ部門も、色変わりの鳥さんペアが勢ぞろいして目を楽しませてくれました。
錦華鳥なども色の組み合わせは80種類超えるということで、
愛鳥家さんから、色の出し方の苦労を聞いたり、お話をしていても
奥深さを感じました!

楽しい1日となり、お付き合いいただいた皆さま、ありがとうございました!
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村

Back ≪         HOME         ≫ Next