fc2ブログ

2015/05/12 Tue  23:04
品評会&小鳥まつりのご案内

毎年開催されているイベントのお知らせです(^◇^)

【品評会】日本飼鳥会主催

開催日:5月17日(日)
場所:台東区リバーサイドギャラリー
 東京都台東区花川戸 隅田公園地下
 最寄駅:東武線浅草駅、東京メトロ銀座線浅草駅、都営地下鉄浅草駅
 水上バス乗り場近くです!
時間:10:00~出品鳥受付
    12:00~出品鳥審査(この時間帯前後が見学しやすいです!)
    15:00~表彰式
*どなたでも出品できます。出品料は無料です。ただし非会員のかたが受賞した場合は
 賞品はありません。
●フィンチ、インコ等部門に別れていますので色々な鳥さんが見られます(*^_^*)
 販売はありませんが、グッズや作家さんの掲示もあります!

【春の小鳥まつり】東京ピイチク会主催

開催日:5月31日(日)
場所:江東区文化センター
 東京都江東区東陽4-11-3
 最寄駅:地下鉄東西線東陽駅(1番出口より徒歩5分)江東市役所隣りです!
 時間:10:00~出品鳥受付
     12:00~投票(この時間帯前後が見学しやすいです!)
     15:00~表彰式
●来場の皆様の投票で順位が決まります。プレゼント鳥、商品もあります。

どうぞお時間のあるかたはご来場をお願いします(*^_^*)

私も参加予定でいます(*^^)v
挿し餌中のヒナも同伴しますので、、見たいかたはこっそり(笑)声かけてくださね!(^^)!
スポンサーサイト



2014/05/29 Thu  23:47
品評会・春の小鳥まつり終了

先日25日(日)
日本飼鳥会『品評会』、東京ピイチク会『春の小鳥まつり』が終了しました。
来場の皆様、スタッフの皆様お疲れ様でした!

私は両方共に会員ですが、今回は黒頭たちを連れて
品評会に参戦しました(^^ゞ

まずは、、品評会参加の文鳥画像からどうぞ!(敬称略)

シルバーイノさん アゲイト文さん(奥にイノさんとクリームさんもいるんです)
シルバーイノ!
アゲイト!換羽で少しツンツンですね。。
アゲイトは後ろ姿ですが換羽が終われば綺麗な配色になりますよ。

純血クリームさん
クリーム!
ヨーロッパから輸入された子たちのみで交配しているので
純血クリームです。
(画像がボケていてすみませんが)ここでしか見れないクリームですよ(*^_^*)

次はフィンチの画像です!

錦華鳥のこむぎちゃん!可愛いの! こむぎちゃん、あぁ~~なんて可愛らしい食べ方なの!
愛嬌ある錦華鳥こむぎさん!

十姉妹首席ペア 十姉妹シルバーさん
十姉妹

ヨーロッパ十姉妹さん かのこ(?)さん
ヨーロッパ十姉妹! かのこ!

ダイアモンドフィンチさん ダイアモンドフィンチさん
ダイアモンドフィンチ

コキンチョウブルーさん コキンチョウイエローさん

コキンチョウさん
コキン鳥

フィンチは綺麗な色合いの鳥たちが並んでいたのですが
錦華、コキン、ダイアモンド、十姉妹、、文鳥と同じように
種類があるのですが豊富で奥が深く覚えられません(^^ゞ
品評会は『見る!』に限りますね~(^v^)
(毎回思うのですが、、品種、種類を書いて欲しいです。。)

さてわが家から連れて行ったのは

 シーサ&ティダを参戦!黒頭じゃ~~!!

 シーサ&ティダ~となりのインコの声にドキドキの様子?
もちろん「黒頭!!」シーサ&ティダです。
ティダちゃん目じりに羽がありませんが、ペアで参加。

文鳥は「並(ノーマル・サクラ)」と「色変わり」部門がありますが
今回は「文鳥」で1つの部門で審査が行われました。
毎年6月に開催なのですが、今回は5月ということで
換羽終盤の子たちが多かったですね~。

 おまけ?で次席参席もらいました(^^ゞ
ジャ~~ン♪
(おまけかな:笑)文鳥部門で『次席』『参席』をいただきました!

前回から文鳥は「1羽立て」で参加できますので~
うちの子のほうがイケる!と思うかたは参加してみてくださいね!

鳥友さんたちと鳥談議にも花が咲き楽しい1日となりました(*^_^*)

2014/05/14 Wed  21:37
品評会・春の小鳥まつりお知らせ

日本飼鳥会主催『品評会』と東京ピイチク会主催『春の小鳥まつり』が
合同で下記のとおり行われます。

◎日時:5月25日(日)
   10:00~出品鳥の受付
   12:00~出品鳥の審査
   15:00~表彰式

◎場所:東京都台東区花川戸リバーサイドギャラリー
   東京都台東区花川戸1-1(隅田公園地下)
   ※水上バス発着所となりです!

◎見学無料、会員・非会員とも出品は可能で無料です。 
 出品の受付は10時~11時です。
 飼鳥会とピイチク会それぞれ別に受付がありますので
 出品されるかたはご注意ください。

◎一般のかたの見学は11時~13時が見易いと思います。

◎今回も、合同開催ですが審査の方法が異なります。
 飼鳥会は審査員による審査、
 ピイチク会は来場の皆様の投票になります。

今回はどんな小鳥たちが集まるのでしょうか?
毎回、たくさんの種類の鳥さんたちが参加していますよ(*^^)v

シーサ君艶々になりました! あられ君性格はイマイチだけどイイ男だよん!

ご不明な点がありましたらコメントお願いします。
お時間あるかたは、ぜひ遊びに来てくださいね!(^^)!

2013/06/18 Tue  22:18
品評会お礼

去る16日日曜無事に
『品評会』&『春の小鳥まつり』が終了しました。

朝から雨模様の中、主催、ご参加、ご来場の皆さまお疲れ様でした!


あられ君!やっとゴハン食べられましたよ。。 テラさんもお食事中~!お疲れ??
わが家からはあられ(シロ)、テラ(ライトシルバー)が
日本飼鳥会「品評会」文鳥部門に参加しました!

 文鳥部門で首席いただきました(^.^)/~~~
なんと!『主席』をいただきました~ありがとうございますm(__)m

そして~このペアの娘よりちゃんは

 餅丸君・よりちゃん!ピイチク会にエントリー参席です!おめでと~!
餅丸君とよりちゃん
東京ピイチク会「小鳥まつり」手乗り部門に参加し『参席』を受賞!
おめでとうございます\(^o^)/

こちらは「品評会」受賞の鳥さんたちの一部

キンカ部門主席のこむぎ君!おめでと~! ぺけぷぅ♪相変わらず見ていて楽しいこむぎ君です!
キンカチョウ部門首席
放鳥会の時にお会いしたこむぎ君が受賞
おめでとうございます\(^o^)/
相変わらず見ていて楽しいこむぎ君です(*^_^*)

ヨーロッパ十姉妹首席のペア! さすがに綺麗な色合いです!
ヨーロッパ十姉妹部門主席
とても綺麗な模様でした(^.^)/~~~

胡錦鳥部門主席のコキンチョウ! 受賞の胡錦鳥~白胸ちゃんかな??
胡錦鳥部門主席
コキンチョウは、羽色・配色が不思議なんですよね~!

愛鳥のみなさんもお疲れさまでした(^.^)/~~~

会場でお会いした皆さま~どうもありがとうございました(*^^)v

2013/06/12 Wed  22:40
品評会・春の小鳥まつりお知らせ

日本飼鳥会『品評会』と東京ピイチク会『春の小鳥まつり』合同で
下記のとおり行われます。

◎日時:6月16日(日)※次の日曜です!
   10:00~出品鳥の受付
   12:00~出品鳥の審査
   15:00~表彰式

◎場所:東京都台東区花川戸リバーサイドギャラリー
   東京都台東区花川戸1-1(隅田公園地下)
   ※水上バス発着所となりです!

◎見学無料、会員・非会員とも出品は可能で無料です。 

◎一般のかたの見学は11時~13時が見易いと思います。

◎今回は、合同で行われますので
 「各品種部門(十姉妹・ヨーロッパ十姉妹はペア)」で日本飼鳥会審査員による審査と
 「手乗り鳥」「愛鳥写真」「若鳥」部門は参加者の投票により順位が決定します。

毎回、たくさんの種類の鳥さんたちが参加しています。

お時間あるかたは、遊びに来てください!(^^)!

ぶんちょだよ!! ヨーロッパ十姉妹(であってるかな??) あぁ、、名前なんだっけ??

わが家のぶんちょたちは「品評会・ぶんちょう部門」で参加予定です(*^^)v
では~会場でお会いできたら嬉しいです(*^_^*)
にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村

        HOME         ≫ Next