fc2ブログ

2019/03/13 Wed  19:00
ヒナ記録2019(2)

だいぶ日が経ってしまいましたが、ヒナたちは元気に育っています。

先に里子にいった子から~(*^-^*)

ながまさ&しゅうヒナ、幼名こまさちゃん

3.8 NS2 NS2
3月10日 生後30日目
うさぴょん様のお宅へ里子にいきました(*^-^*)
挿し餌をしながら育てたいとご希望され先にお渡しとなりました。
うさぴょん様は生涯の相棒としてのお迎えです。
うさぴょん様、お忙しい中お迎えどうもありがとうございましたm(__)m
ぶんちょうライフをどうか楽しんでください(^.^)/~~~
こまさちゃん~たくさん甘えて健やかに過ごしてね~\(^o^)/

そしてわが家に残ったぴなつ&あおいヒナたち。

PA6 PA7
PA6 幼名べーちゃん 
PA7 幼名ぐーちゃん
ベージュ色とグレーの羽色違いで区別しています。

3.10 PA. 3.10
こまさちゃんが里子へ行ってから兄弟での挿し餌となりました。
止まり木練習したり、羽ばたきしたりと元気です!(^^)!

3.8
3羽揃っての最後の撮影でした(#^.^#)

2019/03/06 Wed  02:03
ヒナ記録2019(1)

今年生まれたヒナたちの記録始めます(^^♪

 ながまさ、しゅう
ながまさ&しゅうペアより1羽のヒナ誕生!
両親ともに育雛を頑張ってくれました!(^^)!
このペアは1月に4歳誕生日を迎えたのと、しゅうは先シーズン卵詰りを起こしたこともあり
産卵育数は最後にしたいと思います~お疲れさまでした(*^-^*)

ながまさ(N)&しゅう(S)ヒナ
NS2 NS2
2月9日うまれ 幼名:こまさ  生後16日目より挿し餌開始
巣上げ時体重20.1g 

NS2 2019.2.28
生後20日目~朝体重24.3g 
ぴなつ&あおいヒナたち一緒に初めて仲間との生活開始です。

NS2 NS2
生後22日目~朝体重25.8g 24日目~朝体重26.3g
羽繕いしたりと良く動くようになりました!

 ぴなつ、あおい
ぴなつ&あおいペアより2羽のヒナ誕生!
今シーズン2回目の育雛です。こちらも沢山給餌して頑張ってくれました!
ぴなつ君あおいちゃんお疲れさまでした(*^-^*)

ぴなつ(P)&あおい(A)ヒナたち
PA6
PA6~2月13日生まれ 生後16日目より挿し餌開始!
巣上げ時体重18.5g

PA6 PA6
生後20日目朝体重23.3g
画像では分かりづらいですが、羽は薄いベージュ色しています。

PA7
PA7~2月15日生まれ 生後14日目より挿し餌開始。
巣上げ時体重17.0g

PA7 PA7
生後18日目朝体重22.3g
薄いシルバー色の羽をしています。

2019.2.28 2019.3.3

PA6 2019.3.5. 2


2019.3.4 2019,3.5
3羽ともに元気に挿し餌を食べ順調に育っています。

このヒナたちの里親様の募集はしませんが記録を掲載していきます('◇')ゞ

2019/02/18 Mon  22:34
ヒナ記録2018(19完)

里親様募集で決まったヒナたち3羽共に無事里入りが完了しました(*^-^*)

CF1 むぎちゃん里子へ CF1 CF3
CF1~命名むぎちゃん
生後46日目 はるみん様のお宅へ!
はるみん様は、わが家から里子に行った子の里親様の友人で
お預かりした時に文鳥に魅了され、初めてのお迎えとなりました(^^♪
文鳥好きさんの輪が広がり嬉しいです♡
はるみん様、遠方より寒い中お迎えどうもありがとうございました!
彼氏さんと仲良く文鳥生活を楽しんでくださいね(^.^)/~~~

CF3 こふゆちゃん里子へ CF3 こふゆちゃんとぽっち
CF3~命名こふゆちゃん
生後46日目 くうこ様のお宅へ!
くうこ様のお宅には先輩文鳥さんたちがいます。
ひとり部屋になってからビビりになってしまい心配でしたが
先輩文鳥さんたちと楽しく過ごしているようです(^^♪
くうこ様、お忙しい中お迎えどうもありがとうございました!
愛情たっぷり注いでくださって安心いたしました(^.^)/~~~

HM8 52日目 HM8 里子へ
HM8 わが家での愛称 黒っ子ちゃん
生後52日目 ひーろー様のお宅へ!
ひーろー様のお宅には生後の近い文鳥さんたちがいます。
黒っ子ちゃんはとてもフレンドリーなので一緒に遊べるように
なると良いですね(^^♪
ひーろー様遠方よりお迎えどうもありがとうございました!
お世話も大変かと思いますが文鳥生活を楽しんでくださいね(^^♪

こうして3羽ともに良縁に恵まれ
それぞれのお家へと巣立って行きました\(^o^)/

わが家に残った跡取り8代目、、

ぽっち54日目 居残りぽっち
命名 ぽっち
1羽になって放鳥時も寂しいようで、、オトナたちの部屋の上を
渡り歩いてます('◇')ゞ
この子はまた登場しますのでよろしくお願いしま~す(^^♪

昨年生まれた子たちのヒナ記録はこれにて完了です!

ひかり1 あまねちゃん
里子ちゃんとぽっち 勢揃い

現在2ペア、3羽のヒナたちが育っています。
記録続けられますように!(^^)!


2019/02/08 Fri  23:24
ヒナ記録2018(18)

ヒナたちも里親さまが決まりお渡し時期になりました。

2019.2.2 2019.2.4
生後38~39日目
2羽づつケージを分けました。

CF1 CF3 CF2 HM8
4羽から2羽になり、食事もゆっくりできるかな?
夜は仲良くつぼ巣で寝ています。

CF1 41日目 CF1 43日目
CF1~生後43日目 ひとり餌になりました!
平均体重26g、飛ぶのが上手です!

CF2 41日目 CF2 43日目
CF2~生後42日目ひとり餌になりました!
平均体重26g、この子はわが家に残ります。

CF3 40日目 CF3 42日目
CF3~生後42日目ひとり餌になりました!
平均体重25g
頑張ってひとりで食べていますが少し、、ビビりちゃんです。

HM8 40日目 HM8 42日目
HM8~生後42日目ひとり餌になりました!
平均体重25g
要領が良い子です。携帯カメラが大好きです。

2019.2.7 2 2019.2.7 3
4羽ともに別々の生活になるので
CF1ちゃん、CF3ちゃん先に里入りする子たちを1羽部屋にしました。
少し落ち着かないようです(=_=)

2019.2.6 3 2019.2.6 2
1羽づつ出しても、大騒ぎになるので
結局は、、4羽で遊んでいます。

2019.2.7 2019.2.8
4羽して携帯の上に乗ってしまうので、
揃っての撮影もこんな感じ(*^-^*)
一緒に育ったヒナたち、そろそろひとり立ちです(^.^)/~~~

2019/02/02 Sat  00:12
ヒナ記録2018(17)

先に里子に行った子から(*^-^*)

先日1月26日、幼名:あまねちゃんがrukakun様のお宅へ里子に行きました!

HM7 HM7
rukakun様のお宅には桜ぶんちょ君がいます。ご家族文鳥好きで
ヒナお迎えをお待ちしていただいていました。
rukakun様、お忙しい中、お迎えいただきどうもありがとうございました(*^-^*)
どうぞよろしくお願いいたします。
あまねちゃんは、怒る声も聞いたことがなく、おっとり育ったように感じます。
あまねちゃん~健やかに過ごしてね~(^.^)/~~~

さて、里親様募集記事から数日経ちましたヒナたち。

2019.1.27 2019.1.28
生後32~33日目、ケージ生活を始めました!
餌箱から食べたり、青菜やあわ穂を突いたりひとり餌も
進んでいます。。まだ挿し餌も欲しがりますが。。。('◇')ゞ

【CF1】
CF1 CF1
1番子にしてはのんびり屋さんみたいです。
CF1
生後38日目 朝体重26.5g
ひとりでも食べていますがまだ声を出して挿し餌をねだっています。

【CF2】
CF2 CF2
マイペースです。周りをよく見ています。
CF2
生後38日目 朝体重26.5g
挿し餌をあまり食べなくなり声も出さなくなりました。
ひとり餌間近かな?

【CF3】
CF3 CF3
よく動き飛びと活発です。上の子にゴハンをせがんでいます。
CF3
生後37日目 朝体重24.8g
みんなからすると小ぶりですが挿し餌をねだるパワーは
1番です!

【HM8】
HM8 HM8
相変わらず大きな声は出しません。
動きが速くなりました。
HM8
生後37日目 朝体重25.4g
挿し餌の量も減ってきました。こちらもひとり餌まであと少しです。

2019.1.29 2019.1.30
手に乗せ揃っての撮影も難しくなってきました!

2019.1.31 2019.2.1勢揃い
前記事で里親様募集をしましたが
今日現在【CF3】のみの募集となりました。

*2月3日現在、3羽とも交渉にはいりました。

アウターバードバスを設置し水浴びも始めました!
少し羽が綺麗になりました(^^)/
里入りするまで元気に過ごしましょう!(^^)!


にほんブログ村 鳥ブログ 文鳥へ
にほんブログ村

Back ≪         HOME         ≫ Next