Entries
2017.01/21 [Sat]
ヒナ記録2017(4)
前回から1週間立ち、すっかり飛行もできるようになりました!

飛んでは集めて~手にジッとしているのも束の間です。

末っ子の飛行も安定してきたので
生後31~33日目にケージ生活を開始しました!
餌入れからゴハン食べて、、、
夜は3羽でつぼ巣で寝るようになりました!

HN53 はお 生後36日目 朝1番体重27.3g
挿し餌も食べずに飛んで行っては、手に帰ってきて食べています(^^ゞ

HN54 りこ 生後35日目 朝1番体重26.7g
飛ぶのが楽しいようです。こちらも挿し餌前には好き勝手に遊んでは
手に来てゴハンをねだっています。

HN55 まつ 生後34日目 朝1番体重25.9g
29日目に初飛行しました!ケージに移してからは着地もうまくなり
色々な場所に飛んで行ってます。

挿し餌の量も減ってきて、つぶ餌を突いているので
あと数日で一人餌になると思います。
今日はバードバスを設置したら、、
初水浴びしました。。。
残念ながら、どの子がしたのかは確認できませんでしたが。。
順調に育ってまーす\(^o^)/
次回、HN54幼名りこちゃん、里親さま募集します!


飛んでは集めて~手にジッとしているのも束の間です。


末っ子の飛行も安定してきたので
生後31~33日目にケージ生活を開始しました!
餌入れからゴハン食べて、、、
夜は3羽でつぼ巣で寝るようになりました!


HN53 はお 生後36日目 朝1番体重27.3g
挿し餌も食べずに飛んで行っては、手に帰ってきて食べています(^^ゞ


HN54 りこ 生後35日目 朝1番体重26.7g
飛ぶのが楽しいようです。こちらも挿し餌前には好き勝手に遊んでは
手に来てゴハンをねだっています。


HN55 まつ 生後34日目 朝1番体重25.9g
29日目に初飛行しました!ケージに移してからは着地もうまくなり
色々な場所に飛んで行ってます。


挿し餌の量も減ってきて、つぶ餌を突いているので
あと数日で一人餌になると思います。
今日はバードバスを設置したら、、
初水浴びしました。。。
残念ながら、どの子がしたのかは確認できませんでしたが。。
順調に育ってまーす\(^o^)/
次回、HN54幼名りこちゃん、里親さま募集します!
スポンサーサイト
Comment
Comment_form