Entries
2018.11/17 [Sat]
通院
わが家は家族が多いぶん、具合の悪くなる子も‼️
先日、ノンカちゃん7歳8ヶ月が血便をだし病院へ。
診断の結果、そのう下の消化器系が腫れており
ここから出血していたようです。
出血の原因は炎症かリンパ腫瘍か⁉️
抗生剤・止血剤・鉄分を投薬しました。
幸い2日後には止血しましたが投薬は続き様子見してます。
また、しゅうちゃん3歳9ヶ月は右眼が腫れて通院
眼の下に液体が詰まったか?腫瘍?で眼球が押されているようです。
抗生剤を投薬中です。
食欲はあるので腫れが引いてくれれば良いのですが!
夏始め頃にニナさんも右眼が腫れて通院しました。
今は元気なニナさんです。
眼を擦ったかして炎症をおこしたようで投薬ですぐに治りました。
娘しゅうちゃんも同じかな⁉️と思ってましたが
どうも腫れかたが違う気がして通院です。
やはり原因は違いました😓
今年は通院が続いているんですよね😭
夏始めには左足中指の傷を噛んで出血したぴお君
3週間傷口をテーピングして過ごしました。
今は綺麗に皮膚が再生しました❣️
シーサ君は羽軸から出血
脚がよれよれなので風切羽が擦れるんです。
完全に抜けずに肉から出血してました。
すぐに止血できましたが
文鳥さんは血が止まり難いので気をつけてくださいねと言われました😭
病院へ連れて行くとなると
心配が絶えませんが、色々と勉強になってます。
元気が一番ですが、いざと言う時に信頼できる病院があって良かったと思う日々です‼️
追記
ぴなつ&あおいからヒナ1羽孵りました🐣
ヒナ記事書けるかな🤔
先日、ノンカちゃん7歳8ヶ月が血便をだし病院へ。
診断の結果、そのう下の消化器系が腫れており
ここから出血していたようです。
出血の原因は炎症かリンパ腫瘍か⁉️
抗生剤・止血剤・鉄分を投薬しました。
幸い2日後には止血しましたが投薬は続き様子見してます。
また、しゅうちゃん3歳9ヶ月は右眼が腫れて通院
眼の下に液体が詰まったか?腫瘍?で眼球が押されているようです。
抗生剤を投薬中です。
食欲はあるので腫れが引いてくれれば良いのですが!
夏始め頃にニナさんも右眼が腫れて通院しました。
今は元気なニナさんです。
眼を擦ったかして炎症をおこしたようで投薬ですぐに治りました。
娘しゅうちゃんも同じかな⁉️と思ってましたが
どうも腫れかたが違う気がして通院です。
やはり原因は違いました😓
今年は通院が続いているんですよね😭
夏始めには左足中指の傷を噛んで出血したぴお君
3週間傷口をテーピングして過ごしました。
今は綺麗に皮膚が再生しました❣️
シーサ君は羽軸から出血
脚がよれよれなので風切羽が擦れるんです。
完全に抜けずに肉から出血してました。
すぐに止血できましたが
文鳥さんは血が止まり難いので気をつけてくださいねと言われました😭
病院へ連れて行くとなると
心配が絶えませんが、色々と勉強になってます。
元気が一番ですが、いざと言う時に信頼できる病院があって良かったと思う日々です‼️
追記
ぴなつ&あおいからヒナ1羽孵りました🐣
ヒナ記事書けるかな🤔
スポンサーサイト
Comment
Comment_form