今日、無事『文鳥まつり03」が終了いたしました。
たくさんの皆様にご来場いただき、今回も盛況でした。
パンフレットも間に合わなかったようですね。。
ご来場いただいた皆様、お疲れ様でした!
スタッフの皆様、サークルの皆様お疲れ様でした!
私も初めて出店し、、
実は、「売れなくても仕方ないか。。。」と思っていましたが
予想以上にお買い上げいただき、嬉しいかぎりです。
皆様、どうもありがとうございました!
この場をおかりしてお礼申し上げます。
今日は、のりパパにも出動してもらいカメラを持っていってもらったのですが、、
「ショップの写真がない!」ことに、綺麗に片づけを終わった時に気づきました。。
…で
画像なしなんです…
私は開場の11時から12時30分まで、委託販売のお手伝いをしていたため不在でした。
のりパパに、代行して販売(働かせすぎたかな??)をしてもらっていたのですが、
この間に、何人か「ブログをみて、、」とおっしゃってくださったかたがいたようで、
お会いできなくて残念に思いました。。
予想以上のお客様がご来場され、「文鳥好きさん」が多いことに
今回もびっくりしたと同時に
「やっぱ、ぶんちょでしょ」と思った1日でした!
本当にありがとうございました♪
【11月2日追記】
画像なし~~と泣きが入りましたが、
ご親切にダンツマ様、ぴい様から画像を送っていただきました!
どうもありがとうございます!

こんな感じですよ~!
まだ売れる前なので、商品が揃ってるところです!
少しづつ、グッズは作り続けますので、
ネット販売を検討中です。
また、開始はお知らせいたします。
コンセプトは
「こっそりお部屋で楽しむぶんちょたち」(笑)です。
かわいいティッシュボックスケースの黒頭バージョンをいただきたかったのですが、残念ながら売り切れでした。のりパパさん、はりきってお店番されてましたね。すてきだなあ。いやされた一日でした。私も、文鳥好きが多いことに驚きましたよ。何となく、文鳥好きは感じのよいお客さんたちだったようにも思います^^