昨夜、パパ&ママが外出中に下の子2羽を巣上げしました!

10月19日産まれ4番子、20.8g
白羽のない真っ黒なサクラですね~!
夜に巣上げしたので体重は、、上の子より重いですよ。

10月20日産まれ(なんと!のりパパと同じ!)19.0g
グレーの少ない白ですね~!
2羽ともに1日で重くなってました(^^ゞ
これで兄弟すべて巣上げしました。
そして~部屋に帰ったハーリパパとニナママ。。

2羽して外に出て、となりの晩ゴハンをし、オヤツのニボシをむさぼり
ヒナたちに給餌しようと部屋にもどると
「あら?巣が、、、子供が、、いない!いない!どこ??」
ハーリ君は11ヵ月でパパになり、子育て出来るのか不安でしたが
そんなもん、吹っ飛ぶくらい頑張って育ててくれました。
ニナちゃんは、今でもヒナの鳴き声がするとはき戻しをします。
初めての子育て~頑張ってくれてありがとうね~。
今度は自分のためにゴハン食べていいんだよ!

今回もパウダーフードでの給餌です。
みんな良く口を開けゴクゴク!
そして今日

2番子白ヒナちゃん

3番子サクラヒナちゃん
(羽軸が開いてきたら、、ダークシルバーの様子?)
春よもぎさまのお宅へ里子にいきました!
わが家から里子にいったシルバー君、サクラ君、ダークシルバーちゃんがいます。
春よもぎさま~お迎えいただきありがとうございます。
挿し餌楽しんでくださいね~どうぞよろしくお願いしますm(__)m
これから、昨夜巣上げした2羽と1番子ちゃんの記録になります(*^^)v
昨夜、サクラヒナちゃんを巣上げして、5羽揃ったら、、
あら~~~
1番子ちゃんと里子にいった3番子ちゃん
羽の色が薄い、サクラと違う?

羽軸から出てきた羽の色が薄いグレー。
もう少し開くとわかりやすいのですが
これは、サクラではなくダークシルバー(パステルノーマル)の疑いが!!
まぁ、バレンおばぁちゃん(ハーリのママ)がダークシルバーですからね。。
どんな羽色になってくるのか今後も楽しみですなぁ~(^v^)